宝さがし用なぞなぞ問題集
答えが「台所にある食べものや飲みもの」になるなぞなぞをリストアップしました。冷蔵庫に入れないアボカド、バナナ、カゴに入れておきそうなりんごやみかん、しょうゆやみそなどの調味料、おやつのアイスやワッフルなどの問題です。品数はこれからもっと増やしていきます。リクエストもお待ちしています。
答えから探す-3 台所(食べもの)
<あいうえお順>
アイス、アボカド、いちご、かき(柿)、牛乳、くだもの、コーラ、しょうゆ、食パン、ティーバッグ、バナナ、パン、ぶどう、みかん、みそ、りんご、ワッフル
台所(食べもの) <あいうえお順>
答えが「アイス」のなぞなぞ
Q.四角い部屋においてある冷たいカチカチのいすって、どんないす?
Q.四角い部屋においてある冷たいカチカチのいすって、どんないす?
答えが「アボカド」のなぞなぞ
Q.丸くて角がないのに、角がついている食べものってなぁに?
Q.丸くて角がないのに、角がついている食べものってなぁに?
答えが「いちご」のなぞなぞ
Q.九九で始めにみつかるくだものってなぁに?
Q.ぶどうは日本語。では、ストロベリーは何語?
Q.九九で始めにみつかるくだものってなぁに?
Q.ぶどうは日本語。では、ストロベリーは何語?
答えが「かき(柿)」のなぞなぞ
Q.「く」の上になっているくだものってなぁに?
Q.「く」の上になっているくだものってなぁに?
めも
五十音表の「く」の上は「かき」
Q.なぞなぞカフェにきました。どのかき氷にもトッピングしてあるくだものってなぁに?
答えが「牛乳」のなぞなぞ
Q. おかあさんうしが だしてくれた しろくて えいようのある のみもの。
Q. 冷蔵庫の中のとくに新しい飲みものってなぁに?
Q. おかあさんうしが だしてくれた しろくて えいようのある のみもの。
Q. 冷蔵庫の中のとくに新しい飲みものってなぁに?
めも
<英語&連想>新しい→new(ニュウ)◇早めにヒントを。「新しいを英語にすると?」「白い飲みもの」
答えが「くだもの」のなぞなぞ
Q.「だものだもの」って、9回も言うおしゃべり好きな食べもの、なーんだ?
Q.たしかに「くだ」がついているのに、「くだ」が見当たらない食べものってなぁに?
Q.「だものだもの」って、9回も言うおしゃべり好きな食べもの、なーんだ?
Q.たしかに「くだ」がついているのに、「くだ」が見当たらない食べものってなぁに?
答えが「コーラ」のなぞなぞ
Q.飲むとみんな怒っちゃう飲みものってなぁに?
Q.飲むとみんな怒っちゃう飲みものってなぁに?
めも
<だじゃれなぞなぞ>「こぉら!」
Q.ものまね大会でクレヨンしんちゃんのものまねをした子は、何を飲んだ?
めも
子、「オラ」◇クレヨンしんちゃん好きな人に。
Q.カメさん宅配便がいつも運んでいる飲み物ってなーんだ?
答えが「しょうゆ」のなぞなぞ
Q.(紙に小さく「ゆ」の字を書いておく) これなーんだ?
Q.(紙に小さく「ゆ」の字を書いておく) これなーんだ?
めも
<暗号クイズ>小さい「ゆ」→小ゆ
答えが「食パン」のなぞなぞ
Q. しかくい しろいかおに ちゃいろの みみがついている、おいしいもの。
Q.あんパン、食パン、カレーパン。呼んだら返事をしたのはだーれ?
Q. しかくい しろいかおに ちゃいろの みみがついている、おいしいもの。
Q.あんパン、食パン、カレーパン。呼んだら返事をしたのはだーれ?
めも
食パンには耳があるから。(楽しい定番なぞなぞですね)
Q.アニメの六つ子は『おそ松くん』。では、袋に入った四角い顔の六つ子はなぁに?
めも
6枚切りの食パンを利用するご家庭向け。◇おそ松くん、おそ松さん好きな人に。
Q. もとは【8人組】なのに、1人2人といなくなり、いずれ誰もいなくなる。さてなんだ?
めも
【8人組】の部分はパンの枚数に合わせて。◇怖い話、ミステリー好きの人に。
Q.朝、口に入れるとおいしいショックを受けてしまうものってなぁに?
めも
<だじゃれなぞなぞ>ショック、パン→食パン
答えが「ティーバッグ」のなぞなぞ
Q.バッグにお茶を入れました。どんなバッグでしょう?
Q.アルファベットが入っているいい香りのするかばんってなぁに?
Q.バッグにお茶を入れました。どんなバッグでしょう?
Q.アルファベットが入っているいい香りのするかばんってなぁに?
めも
「T」が入っている、かばん(バッグ)。
答えが「バナナ」のなぞなぞ
Q.【ママ】がこれからするジェスチャーをみて、それがなにかあててね。(ママがバナナをむいて食べるジェスチャーをする)
Q.カゴに入っている「877」ってなぁに?
Q.【ママ】がこれからするジェスチャーをみて、それがなにかあててね。(ママがバナナをむいて食べるジェスチャーをする)
めも
【ママ】の部分は出題者の呼び名にする。
Q. しろいからだにきいろいふくをきた、おさるさんがだいすきなたべもの、なぁに?
Q.カゴに入っている「877」ってなぁに?
答えが「パン」のなぞなぞ
Q.パソコンの底をとるとどんな食べものが出てくるかな?
Q.パソコンの底をとるとどんな食べものが出てくるかな?
答えが「ぶどう」のなぞなぞ
Q. ほねほねのえだに ぶらさがっている まるいかおした なかまたち。なぁに?
Q.くだものたちの中に【空手】をがんばっている子がいます。だぁれ?
Q. ほねほねのえだに ぶらさがっている まるいかおした なかまたち。なぁに?
Q.くだものたちの中に【空手】をがんばっている子がいます。だぁれ?
めも
【空手】の部分は剣道や柔道など、習っているものに変える。
答えが「みかん」のなぞなぞ
Q. だいだいいろの ぶつぶつの ぼぉるのなかに ちいさいふくろを かくしてる。これなぁに?
Q.カゴに入っている「かんかんかん」ってなーんだ?
Q. だいだいいろの ぶつぶつの ぼぉるのなかに ちいさいふくろを かくしてる。これなぁに?
Q.カゴに入っている「かんかんかん」ってなーんだ?
答えが「みそ」のなぞなぞ
Q.ドレミファソラシドから取り出して使う調味料は?
Q.中に「ふぁ」が入っている調味料ってなぁに?
Q.ドレミファソラシドから取り出して使う調味料は?
Q.中に「ふぁ」が入っている調味料ってなぁに?
めも
ドレ ミ「ファ」ソ ラシド ◇ヒントはさりげなく『ドレミの歌』を歌っても。
Q.いい香りのする茶色い「そそそ」 これなーんだ?
答えが「りんご」のなぞなぞ
Q.カゴに入っている「りんりんりんりんりん」ってなぁに?
Q.みかんは日本語。では、アップルは何語?
Q.カゴに入っている「りんりんりんりんりん」ってなぁに?
Q.みかんは日本語。では、アップルは何語?
答えが「ワッフル」のなぞなぞ
Q.古くてビックリしちゃったおやつってなぁに?
Q.古くてビックリしちゃったおやつってなぁに?
めも
<だじゃれなぞなぞ>「わっ、ふる!」
→ 次は【4.お風呂、洗面所】のページです
宝探しゲーム用なぞなぞ問題集 280問
答えから探す
1.台所・キッチン
2.台所(電化製品)
3.台所(食べもの)
4.お風呂、洗面所
5.リビング
6.和室、寝室
7.子ども部屋
8.玄関
9.トイレ、その他
10.電化製品
1.台所・キッチン
2.台所(電化製品)
3.台所(食べもの)
4.お風呂、洗面所
5.リビング
6.和室、寝室
7.子ども部屋
8.玄関
9.トイレ、その他
10.電化製品
「なぞなぞ」で一息どうぞ